28日の夜、20時ぐらいから集まれる人だけ集まり前夜祭。
集合時間前まで軽く飲みました。
23:20集合でしたが22:30には全員集合!!
初羽田国際空港だったので早々に出国して空港内散策。
空港はきれいでしたが、結構こじんまりですね~。
日付変わって29日01:20がいよいよ迫って飛行機搭乗。
いってきまぁ~す!!
飛行機は3列3列。
ん~~~ちぃ~と俺には狭い・・・。
革張りシートで前には個人用モニター。
快適ではありますねぇ~。
羽田⇒コタキナバル⇒タワウ⇒
⇒陸路セントポールナ⇒
⇒海路、スピードボートでマブールへ。
疲れも見えてきたマブール島へ10:30到着
ここでテンションがガラッと変わります。だって水上コテージですから!!
Welcome Drinkを飲みながら説明を聞いて部屋へ。
ランチを食べていよいよDivjng開始!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ダイブ1~4
1:パラダイス1(ハウスリーフ)
2:ニューロブスターケーブ(マブール)
3:パラダイス2(ハウスリーフ)
4:パラダイス2(ハウスリーフ)ナイト
天気:曇り
水温:28℃
透明度5~7m
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1本目はチェックダイブ。
マスククリアとレギュレータークリア!!
苦手な人続出でちょっと笑ってしまいました。
すいませぇ~ん(笑)
巨大アオウミガメがゴロゴロ クマドリも普通にいます
ホワイトチップドアネモネフィッシュ日本ではお目にかかれません。
2本目はニューロブスターケーブ(マブール)
小物がいっぱい。初めてもいっぱい!!
??? ダイアナウミウシ
ツノザヤウミウシは初めてでした。
ツノダシの群れ ハシナガチョウチョウウオは沖縄では稀です。
3本目はパラダイス2
モンヒモウミヘビは砂辺以来2回目 マンジュイシモチはパラオ以来2回目
ワニゴチの目、素敵です!!
4本目はナイト。パラダイス2へ。
ワニゴチかエンマゴチか??
オオモンは小ぶりでしたね~ スパインチクは日本にはいません
よく見るヘラヤガラですがこいつらは群れて寝るのか??なぞです??
☆ご予約はこちらから☆
↓こちらにもいいね!をお願い致します(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿